2020
- 【巻頭】 来年も引き続き、ご支援ご協力をよろしくお願いします (2020年12月5日)
- 【報告】 兵庫県とのオールラウンド交渉報告 (2020年12月5日)
- 【報告】 不備のある裁決書を出し続ける兵庫県の判断の是非を問う (2020年12月5日)
- 【報告】 介護保障を考える弁護士と障害者の会全国ネット 8周年シンポジウム (2020年12月5日)
- 【優生思想】 不当判決! またもや賠償責任認めず (2020年12月5日)
- 【障問連事務局活動日誌】 (2020年12月5日)
- 編集後記 (2020年12月5日)
- 【巻頭】 「理由附記」裁判が原告勝訴!!小さな声でも大きな力に (2020年11月7日)
- 【介護保障】 「理由付記裁判」10/22 Aさんが勝訴しました!! (2020年11月7日)
- 【報告】 バリアフリー部会/「駅無人化は移動制限」と大分県で提訴 (2020年11月7日)
- 【精神障害】 神出病院虐待問題、その後の展開と市への要望 (2020年11月7日)
- 【報道】 精神障害者が国賠訴訟に / 相模原事件被害者が一人暮らし (2020年11月7日)
- 【報道】 新聞記事より (2020年11月7日)
- 【事務局より】 (2020年11月7日)
- 【障問連事務局活動日誌】 (2020年11月7日)
- 編集後記 (2020年11月7日)
- 【巻頭】 コロナ禍での重度障害者の入院~感染予防と必要な介護支援~ (2020年10月2日)
- 【報告】 2020年度第1回 兵庫県障害福祉審議会開催される (2020年10月2日)
- 【優生思想】 旧優生保護法下での強制不妊手術 兵庫裁判傍聴記 (2020年10月2日)
- 【報告】 神出病院での虐待問題について (2020年10月2日)
- 【教育】 特別支援学校の教室不足問題、さらなる分離への逆行 (2020年10月2日)
- 【支援のお願い】 「理由付記裁判」判決公判のお知らせ (2020年10月2日)
- 【大阪の状況】 来年度は兵庫県知事選挙 ~ 「リバティ大阪」が閉館に追いやられる (2020年10月2日)
- 【報道】 新聞記事より (2020年10月2日)
- 【障問連事務局活動日誌】 (2020年10月2日)
- 編集後記 (2020年10月2日)
- 【巻頭】 コロナ禍の中、取り組む活動にご支援ください (2020年9月10日)
- 【オールラウンド交渉】 兵庫県 2020年度 障害者問題に関する要望書 (2020年9月10日)
- 【報道】 新聞記事より (2020年9月10日)
- 【告知】 さまざまな集会・例会の告知 (2020年9月10日)
- 【障問連事務局活動日誌】 (2020年9月10日)
- 編集後記 (2020年9月10日)
- 【巻頭】 相模原事件から4年/8月代表者会議へのご参加を (2020年8月1日)
- 【介護保障】 支給決定の審査請求棄却に対する理由付記を求める裁判 第2回期日のお知らせ (2020年8月1日)
- 【報告】 事務局より~新型コロナ関係~知事発言~審議会等~教育 (2020年8月1日)
- 【意見】 私たちは誰もが生きたいと思う社会を望む ~ 京都ALS障害者の殺害事件について ~ (2020年8月1日)
- 【報道】 新聞記事より (2020年8月1日)
- 【障問連事務局活動日誌】 (2020年8月1日)
- 編集後記 (2020年8月1日)
- 【巻頭】 旧優生保護法東京地裁の不当判決に抗議する/7月会議はリモートも含め開催します (2020年7月7日)
- 【事業所交流会】 新型コロナウイルスに関する事業所アンケート結果 (2020年7月7日)
- 【優生思想】 旧優生保護法訴訟で不当判決! 仙台地裁よりも後退 (2020年7月7日)
- 【優生思想】 新型出生前診断拡大容認、歯止めがかからない命の選別を批判する (2020年7月7日)
- 【事務局より】 障問連の取り組み ~ 国の制度動向 ~ 新型コロナ関係情報 (2020年7月7日)
- 【紹介】 地域のおもい・障害者のおもい いのちのよりどころ 相模原障害者殺傷事件から4年 (2020年7月7日)
- 【障問連事務局活動日誌】 (2020年7月7日)
- 編集後記 (2020年7月7日)
- 【巻頭】 6月拡大事務局会議はオンラインにより開催します (2020年6月11日)
- 【報告:加古川より】 障害者総合支援法による就労中介護の要望 (2020年6月11日)
- 【事務局より】「理由付記裁判」の次回期日決まる~県審議会等、予定示される (2020年6月11日)
- 【国の制度動向】 差別解消法の見直し論議/改正バリアフリー法成立 (2020年6月11日)
- 【事業所連絡会】 新型コロナウイルスに関する事業所アンケート集計(速報) (2020年6月11日)
- 【教育】 川崎就学訴訟判決の最大の過ちについて (2020年6月11日)
- 【報道】 新聞記事より (2020年6月11日)
- 【障問連事務局活動日誌】 (2020年6月11日)
- 編集後記 (2020年6月11日)
- 【巻頭】 緊急事態宣言が延長~5月拡大事務局会議も中止~皆さん生き抜きましょう (2020年5月9日)
- 新型コロナウィルス対策における障害のある者への人権保障に関する要望 (2020年5月9日)
- 新型コロナウィルスに関わる障害者支援事業所アンケート調査 (2020年5月9日)
- 【事務局からの報告+お知らせ】 (2020年5月9日)
- 【精神障害者問題】 神出病院での虐待事件を追及する (2020年5月9日)
- 【報告】 旧優生保護法裁判 救済法成立から1年を迎えての課題 (2020年5月9日)
- 【報道】 新聞記事より (2020年5月9日)
- 【障問連事務局活動日誌】 (2020年5月9日)
- 【巻頭】 コロナウィルスの関係による会議等の中止・変更のお知らせ (2020年4月4日)
- 【介護保障】 Aさんの「理由付記」裁判報告 (2020年4月4日)
- 【報告と抗議】 地域の学校で学びたいとのK君親子の希望を踏みにじり、教育委員会の決定を追認し、インクルーシブ教育に何の認識も示さない横浜地裁判決に強く抗議する!! (2020年4月4日)
- 【相模原事件の判決を受けて】 この事件は決して終わりではない! 内なる優生思想を問い続ける (2020年4月4日)
- 【精神障害】 神戸市内の精神科病院での患者虐待が発覚 (2020年4月4日)
- 【お知らせ】 (2020年4月4日)
- 【障問連事務局活動日誌】 (2020年4月4日)
- 編集後記 (2020年4月4日)
- 【巻頭】 コロナウィルスの関係による会議、イベントの変更等のお知らせ (2020年3月7日)
- 【報告】 神戸市とのオールラウンド交渉の報告 (2020年3月7日)
- 【知的障害/県審議会】 兵庫県障害者福祉審議会「情報」分科会での意見 (2020年3月7日)
- 【報告/事業所交流会】 映画『道草』上映会とトーク会の報告 (2020年3月7日)
- 【報道】 教育をめぐる状況 (2020年3月7日)
- 【告知】 障害者春闘2020 相模原事件と川崎市就学裁判 (2020年3月7日)
- 【障問連事務局活動日誌】 (2020年3月7日)
- 編集後記 (2020年3月7日)
- 【巻頭】 2020年度もよろしくお願いします (2020年2月9日)
- 【報告】 第39回障問連総会と人権シンポジウムが開催されました (2020年2月9日)
- 【報告】 兵庫県とのオールラウンド交渉の報告 (2020年2月9日)
- 【介護保障問題:報告】神戸市ガイドライン問題/理由付記裁判/集会 報告 (2020年2月9日)
- 【障問連事務局活動日誌】 (2020年2月9日)
- 編集後記 (2020年2月9日)
- 【巻頭】 2020年も障問連をよろしくご支援のほど、お願いいたします (2020年1月14日)
- 【案内】 人権シンポジウム2019 (2020年1月14日)
- 【介護保障】 再度の「理由付記」裁判傍聴支援のお願い+緊急の報告 (2020年1月14日)
- 【優生思想】 相模原市津久井やまゆり園障害者殺傷事件の初公判の報道を聞いて (2020年1月14日)
- 【報告】 11月12日 兵庫県とのオールラウンド交渉報告 (午前の部) (2020年1月14日)
- 【障害女性】 「第3回チャンピオン・オブ・チェンジ日本大賞」に藤原久美子さん (2020年1月14日)
- 【障問連事務局活動日誌】 (2020年1月14日)
- 編集後記 (2020年1月14日)