障問連福永代表がテレビ出演します
下記、番組は拓人こうべ(元被災地障害者センター)など複数の加盟団体、障問連代表福永などが取材を受け製作されました。
ぜひご覧ください。
https://www.nhk.or.jp/osaka/shinsai30
■番組名:バリバラ「シリーズ 阪神・淡路大震災30年」第一回「障害者は闘った」(仮)
■放送日時:2025年1月9日(木)よる8時~8時29分 Eテレ
■内容:6千人を超える犠牲者が出た阪神・淡路大震災。あのとき何があったのか、その経験はいま生かされているのか。障害者と外国人の視点から当時を振り返る二回シリーズ。第一回は、全国の仲間の支援を受けながら自力で困難を乗り越える活動を行った障害者の活動にスポットを当てる。あれから30年。福祉の制度は整ったが、災害の度に障害者が困難に直面する状況は変わっていない。どうしたら真の防災は可能なのかをゲストと共に考える。VTR出演:NPO法人 障害者生活支援センター「遊び雲」代表・福永年久さん、スタジオゲスト「ゆめ風基金」事務局長・八幡隆司さん。
第二回1月16日(木)よる8時 「言葉と心の壁を超えて~被災外国人からみた30年」
スタジオゲスト:神戸定住外国人支援センター 金宣吉さん
12月 27, 2024