国/県の制度

国/県の制度

【制度政策】 国の制度動向

財務省は、介護保険の自己負担分を、原則1割から2割に見直すという案について、2016年末までに結論づけるとしています(福祉新聞2015年10月19日など)。アベノミクス「新三本の矢」によって、高齢者や障害者の生活が追い込・・・

つづきを読む

国/県の制度 オールラウンド交渉

兵庫県 2015年度  障害者問題に関する要望書/精神障害者問題に関する要望書

兵庫県知事 井戸 敏三様 2015年8月13日 障害者問題を考える兵庫県連絡会議  代表  福永年久 2015年度  障害者問題に関する要望書 はじめに 貴職におかれましては、障害者の権利擁護、自立支援ならびに社会参加の・・・

つづきを読む

国/県の制度

【報告】 県審議会~障害者差別解消法の施行に向けた施策等研究会が開催される 兵庫県が差別解消に係る条例制定に向け検討を始める

6月30日兵庫県障害福祉審議会において、兵庫県として差別解消条例の制定について初めて公の場で言及しました。それを踏まえ審議会の「研究会」として、「障害者差別解消法の施行に向けた施策等研究会」が、7月21日、8月17日の2・・・

つづきを読む

国/県の制度

【制度政策】 国の制度動向

この間の国の制度政策の動き、今回は障害者政策委員会と社保審の障害者部会です。障害連のホームページ、JIL政策委員会ニュースなどを参考にさせていただきました。 ■政策委員会の役割と権限―第24回障害者政策委員会― 8月10・・・

つづきを読む

国/県の制度 差別禁止条例

【報告】 県審議会~障害者差別解消法の施行に向けた施策等研究会が開催される     兵庫県障害福祉審議会の動向-県条例の検討が具体化する

障問連事務局 ■6月30日審議会の内容 (1)新たな委員が選任される ○構成のポイント ・「障害当事者による参画の促進」との観点から、発達障害者、難病者等が拡充 「NPO法人発達障害をもつ大人の会」代表 「兵庫県難病団体・・・

つづきを読む

国/県の制度 事務局より

【巻頭】 2015年度/第1回兵庫県障害福祉審議会が開催される 兵庫県として差別解消に係る条例制定について庁内で検討を始める

①条例の制定については庁内で検討を進めており、現時点ではその可否については回答できない。 ②条例を制定する場合は、「県職員行動計画」等の策定を集中的に審議する研究会に、経済・業界団体や障害当事者等のゲストを招いて審議を行・・・

つづきを読む

市・町の制度 国/県の制度

【報告】 兵庫県下各市町の状況と障問連の取り組み

障問連事務局 この間の県下各地の状況や障問連、加盟団体の取り組みを報告します。   ■はりま地域 少し前になりますが、3月7日、主催「はりま福祉ネットワーク」、姫路市手をつなぐ育成会や姫路市精神障害者家族会連合・・・

つづきを読む

国/県の制度

【報告】 国の制度動向

■障害者政策委員会 ・ワーキングセッションでは、病棟転換型居住系施設についての疑問や批判、医療的ケアの必要な子どもに対する偏見や移動支援の問題に関して、当事者サイドから意見が出される。 ・労働法の適用と、原則インクルーシ・・・

つづきを読む

国/県の制度 差別禁止条例

【案内/報告】 兵庫県行政による差別解消の取り組み

【案内/報告】 兵庫県行政による差別解消の取り組み 障問連事務局 現在、兵庫県行政により、差別解消に関する取り組みが、以下のように取り組まれています。 「兵庫県/障害者差別解消法」のホームページも更新されています。 ht・・・

つづきを読む

国/県の制度

【報告】 国の制度動向

【報告】 国の制度動向 障問連事務局 ■障害者政策委員会/「障害者権利条約~第1回報告書」に向けて 障害者権利条約に批准すれば2年後の政府報告書が義務付けられています。それに向け、監視機関である「障害者政策委員会」での議・・・

つづきを読む

< 4 5 6 7 8 >