事務局より

事務局より

編集後記

個人的な哀悼を捧げさせてください。東京に住む同世代の知人が肝不全で亡くなりました。彼は登校拒否を経験し、うつ病を発症していました。そんな中、彼は共著書で「登校拒否は病気だ、登校拒否は暴力を生む。登校拒否はひきこもりにつな・・・

つづきを読む

事務局より

【巻頭】 3~4月、各種取り組みが続きます。ぜひご参加ください

障問連事務局 インフルエンザがこの5年間で最も猛威をふるったと言われ、加盟団体の事業者にも少なからず影響がありましたが、皆さんお元気でしょうか。 障問連事務局では介護保障問題での連続セミナーの取り組み、小野市の障害当事者・・・

つづきを読む

事務局より

【障問連事務局活動日誌】

活動日誌 ・2/2~4  全国教育研究集会(静岡) ・2/5   神戸市教委と話し合い ・2/9   拡大事務局会議 ・2/12   障害者の介護保障を考える会・例会 ・2/17   第6回インクルーシブ教育セミナーin・・・

つづきを読む

事務局より

編集後記

先日、障問連の加盟団体でもある生活介護事業所「飛行船」にて「知的障害者の虐待防止」に関して話させていただく機会がありました。私は、職員の資質という個人的な問題ではなく、虐待をしてもよいとする社会構造があって、そちらの方が・・・

つづきを読む

事務局より

【巻頭】 各地域での取り組み、つながり合いながら取り組んでいきます

栗山和久(障問連事務局)   1月下旬、小野市に行きました。「このままでは施設に行くしか生活できない」とは切実な当事者の声、兵庫県内各圏域の中でも訪問系事業所が最も少ない北播磨圏域、交通機関がなく移動ができない・・・

つづきを読む

事務局より

【障問連事務局活動日誌】

活動日誌 ・1/7    解放同盟兵庫県連旗開き ・1/11    神戸市の移動支援問題で支援課と折衝 ・1/11~12  人権啓発全国集会(神戸) ・1/12   第1回拡大事務局会議 ・1/15   バリアフリー部会・・・

つづきを読む

事務局より

編集後記

1月11日から20日まで全9回(19日を除く)、沖縄タイムスは「私たちの平成・能力至上社会を生きる」という連載を組んだ。「平成」括りには疑問だが、この30年を「能力」を通して見るという試みは有意義だ。宗教まがいの「能力開・・・

つづきを読む

事務局より

【巻頭】 2018年度もよろしくお願いいたします

障問連事務局 2017年が終わろうとしています。本年は様々なご支援、ご協力、誠にありがとうございました。来年度も、よろしくお願いいたします。 12月16日開催の人権シンポジウムで、メインスピーカーの牧口一二さんは、戦後の・・・

つづきを読む

事務局より

【障問連事務局活動日誌】

活動日誌 ・11/29   障問連ニュースと総会議案書の印刷、発送 ・11/30   バリアフリー部会の会議 ・12/3   「平和・人権・民主主義の教育の危機に立ちあがる会」神戸研究集会 ・12/10   第11回事業・・・

つづきを読む

事務局より

編集後記

前月号も生命倫理のネタを書きましたが、今月号も引き続き。新聞記事で紹介させていただいた私の記事、実はiPS細胞についてずっと連載されている記事です。その日の1面には、東京のベンチャー企業の29才になる社長が、3本目の腕を・・・

つづきを読む

< 11 12 13 14 15 >