知的障害 お知らせ グループホーム

【ご案内】  2023年度NPO法人大阪障害者自立生活協会自主事業

★グループホーム世話人研修会    7月20日(木) 13:00~16:00
「国連の総括所見を受けて グループホームのあり方について考える」
     ~脱施設化と自立生活 、意思決定支援の観点から~
~ 講師; 鈴木良さん(同志社大学社会学部社会福祉学科教授)
※7月12日(水)までに お申込みをおねがいします。
障害者権利条約に基づく総括所見では、分離教育の中止、精神科病院への強制入院の廃止とあわせて、施設収容を廃止するため、予算配分を入所施設から地域社会で他の人と対等 に自立して生活するための手配と支援に振り向けることが示されました。なのに国内では大規模ホームが急増し財政論を背景とした通過型グループホームも検討され…。 本人がのぞむ地域のくらしのため、グループホームはどうあるべきか? 地域の力を耕し、脱施設化をすすめるため、私たちは何ができるか?
日本とカナダのグループホームで働いておられたこともあり、地域移行の実践にも関与いただいている同志社大学の鈴木さんをお招きして、みんなで考えたいと思います。意思決定支援についても、学びましょう。
*場所;大阪府立福祉情報コミュニケーションセンター4階
*参加形態;来場またはズーム(いずれも事前申し込み制)
*資料代;1,000円 ~ズーム参加の方は、後日資料を配布します
*障害当事者 、いろんな支援者の方も、ぜひご参加下さい!
◆開示用参加の方・・・
府福祉情報コミュニケーションセンター   (住所;大阪市東成区中道1-3-59)
アクセス:JR・大阪メトロ「森ノ宮」駅から徒歩約7分
◆メールでお申込の方は・・・npo-oil@mbd.nifty.com へ
表題に「7.20研修参加希望」とご記入の上、本文に①参加者おなまえ・所属(あれば)、②来場・ズームの別、③来場者数・視聴者数、④(ズーム参加の場合は)アカウント使用数、⑤ご連絡先 (e-mailとご住所)をご記入の上、送信ください。

昨年度の障害者春闘以来、障大連事務局の方とグループホーム問題で交流を深め、6月にもグループホーム部会に参加させていただき、また今回も上記の研修会のご案内をいただきました。関心ある方、ぜひご参加ください。
○ピープルファースト全国大会・・・10月13日~14日  大阪で開催されます
○映画紹介 「大空へはばたこう~自立への挑戦~」を製作して(監督:小川道幸)
「この企画が動き始めたのは2021年11月でした。テーマは「入所施設は必要なのか?」。この問いに、これまで多くの専門家や福祉関係者、マスコミが様々な意見を言ってきました。しかし、そこには、知的障害当事者の声はほとんどありませんでした。この企画で大切にしたのは知的障害者が実際に取材し、そこで感じた生の声を伝えることです・・・」

・・・以上のよう、大阪では様々な活動が展開されています。
障問連も障大連と同じく1980年代初期に発足しました。8月に、障大連事務局の皆さんと初の交流会を行い、ます。さまざまに学ばせていただきたいと思います。

« »