イベント案内
差別解消条例づくり・定例会(HIL・障問連定例会)のお知らせ
障害者差別解消法が施行される来年春には、15の地方で障害者差別解消の条例が成立するといわれています。兵庫県では、明石市・加東市・篠山市・神戸市・三木市で手話・コミュニケーション条例が成立しました。神戸市では、障害者施策推進会議で差別解消条例制定への意向が伺われます。宝塚市は今年、条例づくりフォーラムを開催。一歩先を行く取り組みを進めています。宝塚の取り組みに学び、私たちの活動再検討、運動に弾みをつけたいと思い、この度、講演会を開催することになりました。大切な時期です。皆さんお忙しいとは思いますが、時間の都合をつけて、ご参加ください。
日時: 2015 年 11月 15 日(日) 13:00 ~16 :30
場所: 神戸市勤労会館多目的ホール(2階)
●講師 坂上正司(さかうえただし)
株式会社作兵衛 代表取締役(不動産賃貸業)
特定非営利活動法人こむの事業所副代表理事(兵庫県就労継続支援 (A 型))
特定非営利活動法人とことこ 副理事長(ヘルパー派遣・地域活動支援センタ)
【事務局】メインストリーム協会内 TEL:0798-66-5122 FAX:0798-66-5133
平成27年度兵庫県 障害者差別解消・雇用支援セミナー
障害のある人が地域や職場で輝くために
平成28年4月からの障害者差別解消法の施行を直前に控え、障害者権利条約・障害者差別解消法の法的枠組や成立背景を理解していただき、サービスの提供及び雇用の両面における障害者の差別解消のあり方や、障害者雇用・定着を促進する方法等について考えていただく事を目的に「障害者差別解消・雇用支援セミナー」を開催します。
企業の皆様をはじめ、支援者、行政機関・学校関係者、障害のある方、是非ご参加ください。
日時:平成27 年12 月9日(水)13:30~16:00
場所:新長田勤労市民センター別館 ピフレホール 定員:300 名
講演1:障害者差別解消法の枠組と意義/岡山理科大学総合情報学部社会情報学科准教授 川島聡
講演2:障害者雇用・定着の実践/伊藤ハム株式会社 管理本部 人事総務部 人事課主事 伊藤豊
パネルディスカッション
兵庫県社会福祉事業団 総合リハビリテーションセンター 能力開発部 能力開発課
担当:今中 岡野 TEL 078-927-2727 FAX 078-925-9223
ちいきで暮らす~『グループホーム』を考える~
長田区自立支援協議会まなぶ部会
日時:12月1日(火)10:00~12:00 場所:ピフレホールA会議室
講師:高島順子氏(NPO法人チャレンジひがしなだ理事) 参加費無料
詳しくは、http://www.kobe-shien-center.com/cgi/nagata/index.cgi?no=27 へ。
シンポジウム 国連審査とマイノリティ女性2015
日時:2015年11月28日(土)午後13:30~16:50 受付開始13:10
場所 ドーンセンター(大阪府立男女共同参画・青少年センター)5階 特別会議室
資料代:500円(介助者は無料) ※手話通訳、点字資料、保育等あり(11/18締め切り)
◆お話「国連女性差別撤廃委員会と私たち~勧告を力にして変化につなぐ!」
三輪敦子さん(国連ウィメン日本協会理事)
◆メッセージ「今、これだけは伝えたい」部落女性、在日コリアン女性、障害女性の各グループ
申込:ヒューライツ大阪 Email:webmail@hurights.or.jp Tel:06-6543-7003(11/21まで)
詳しくはホームページ http://www.hurights.or.jp/japan/new-project/2015/07/1128.html へ。
第65次兵庫県教育研究集会 ひょうご教育フェスティバル
日時:2015年11月14日(土)~15日(日) 場所:塩屋小学校、赤穂西中学校
問い合わせ:兵庫県教職員組合 Tel:050-3538-2346 赤相支部 Tel:050-3386-5164
第5回事業所交流会 「障害者の地域生活を支援する事業所連絡会」主催
日時 12月6日(日) 午後1:00~ 場所:兵庫勤労市民センター(JR兵庫駅からすぐ北)
問い合わせ:拓人こうべE-mail:gutskun@takuto-kobe.net Tel:078-642-0142
Fax:078-642-0942
「障害者の介護保障を考える会」例会
日時:12月20日(日) 午後1:30~ 場所:神戸市東部在宅福祉センター(JR灘駅すぐ南)
11月 5, 2015